プロフィール

プロフィール

プロフィール

ドッグトレーナー
 佐藤 貴久子 Kikuko Satoh
 1974年群馬県生まれ

プロフィール

相棒は雑種♂の ブロン🌈


ドッグトレーナー養成スクールを卒業後の2010年、横浜市中区にて 『犬のお世話屋さんBigBlue』(ペットシッター)を開業。

開業当初、別のシッターさんを噛んで散歩を断られた犬や、他犬とのトラブルを起こしてペットホテルの出入り禁止になった犬たちのお世話のお問い合わせがありました。
やる気だけで安易に受けてしまい、噛まれて流血が数回…。
しっかり学んできたつもりだった『(ご褒美として)オヤツを使用する』トレーニング方法が、いったん興奮のスイッチが入ってしまった犬にはまったく効かないことに焦り悩む日々。

その頃、たまたまテレビで観たシーザー・ミラン氏の ”犬のリハビリ” の方法に衝撃を受けました。
ご褒美のオヤツはもちろん使っていません。
裏でなにかうまいことやっているんじゃないの~?なんて疑いながら観ていたのに、どうにも認めないわけにはいかないのです。

番組を欠かさず観るようになり、犬本来の行動に基づいて ”興奮をコントロール” するシーザーのやり方を学びたい!という気持ちがどんどん大きくなっていき、そして、LA在住のDoggies911のMASUMI氏にたどり着きました。
犬の問題行動がどのような心理から出るのか…ということを知り、自分がそれまで行ってきたトレーニング方法が、いかに犬の心理を無視した『形』だけのものだったかを猛省。

そんな折、オヤツトレーニングで育てた愛犬ブロンのドッグランでの事故…そして手術。
一緒に居たのに防げなかった自分にとても落ち込み、これが大きな転機となりました。

なにごともなんとかなる!BigBlue for Doggyのブログ

GWになると思い返し、胸が痛くなることがあります。2年前のGW、私はとにかく凹んでました。仕事の合間に慌ただしく行った近…

 

2014年、MASUMI氏のいるLAへ。

LAアカデミー


帰国後、フリーセッション(無料レッスン)をスタート。
シッターの仕事の傍ら、100頭以上の犬と飼い主さんに勉強させていただいた後、『 BigBlue for Doggy 』として本格的にレッスンをスタート。


※個人で活動しており、特定の団体や協会には所属しておりません。
レッスンに関するすべての責任は私個人にあります。
もしなにかお困りのことやご意見などありましたらすべてBigBlue for Doggyまでお願いします。

 


好きなこと:
・ピアノ連弾(2007年に連弾サークルを立ち上げ、のんびり活動中)
・鉄(鉄のフライパンが好きすぎて ついには作るほうにまでのめり込み、時間ができると鍛冶道場へ…)
・読書(喜多川泰さん・三浦しをんさんが特に好き)
・牛(ドッグトレーナーをしているくらいなので犬が大好きなのはもちろんのこと、同じように牛も動物としてたまらなく好きなのです)

 

◆BigBlue for Doggy 概要◆
代表:佐藤貴久子
所在地:横浜市中区本牧三之谷12-17-201
動物取扱業登録番号:保管 第30-133 / 訓練 第30-134